hiromasa.zone : o)

2005/9/2 Friday 投稿時の月齢:28.9  月名:二十九日月  潮汐:大潮 Moon:28.9[二十九日月]今日の心技体 : 低調期好調期好調前不安定期

戦利品 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 23:59

まえまえから、欲しーっと思っていたものをゲット!

チキンラーメンマグカップ

チキンラーメンマグカップ。 うーん、かわいい。 🙂

フタ付なのがグッド。

で、今日は today さんと OFF 会(??)。

久しぶりに新宿で飲みました。 やっぱり新規店舗開拓で、知らないお店に突撃するのはおもしろいなぁ・・・。 😛

2005/9/1 Thursday 投稿時の月齢:27.5  月名:二十八日月  潮汐:中潮 Moon:27.5[二十八日月]今日の心技体 : 低調期好調期好調前不安定期

“セキュアCD” に対する違和感 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 14:20

毎度お騒がせな CCCD (コピーコントロールCD) ですが、また新しい方式(?) が出現したようです。

ITmedia +D LifeStyle:新たなCDコントロール技術「セキュアCD」を試す (1/4)

東芝EMIが新たに導入した著作権管理技術が「セキュアCD」だ。8月31日に発売された一部のタイトルに導入されており、THE ROLLING STONESのアルバム「A Bigger Bang」にも同技術が利用されている。同アルバムを購入してみたので、「セキュアCD」がどのようなものなのか検証してみたいと思う。

CCCD は、

  • 商用音楽は著作物(曲)に対して課金をするビジネスモデルである
  • 著作物の配布形態の一つである CD は技術的にコピー可能である

という条件の中で、現在の課金方式を崩壊させないように音楽レーベル各社が導入した CD に対するコピープロテクトです。

その場しのぎ的な感がありますが、まぁいきなり配布形態や、はたまたビジネスモデルそのものを転換しろというのも酷な話なわけで、しょうがないというか、なんというか。 個人的には買ったCD くらい自由に使わせろとは強く思います。

Avex は CCCD 辞めたそうですが(レンタルオンリーになった)、東芝EMI はまだ続けていたようで、今回その名も “セキュアCD” というのがでました。

セキュアCD

・・・なにか違和感ありませんか? ぼくの中でセキュアCDというと、

CDR に大事なデータを記録している。 盗まれたら困るので “セキュアCD” を使っておこう。

そんな感じです。

そうなんです、この呼び方は東芝 EMI 側が主体。 当の消費者は 音楽 CD がセキュアであることなんか望んでいないのです。 これをコピーコントロールCD の名称に使ってしまうのはちょっと問題あるのではないかと・・・。 すばり “CCCD” のほうが事象だけを表していて良いと思うのですが。

こういったことはコンピュータ的な開発行程で起きがちで、開発側主体、ユーザ不在で、検討中の言葉がそのまま外にでてしまうことがよくあります。

素直に名称を “CCCD” にしなかった意図は不明(外販のため?)ですが、内部の言葉は外に出さないほうがいいよね、という自戒のエントリでした。

このサイトについて

このブログは引っ越しを行いコンテンツはフリーズしています。hiromasa.anotherへどうぞ。

Powerd By WordPress

We (Heart) WordPress

WordPressME Logo
WordPress Plugins

ブログ内検索

Todays Popular

WordPress Ring

はてなリング - WordPress -

情報

19 queries. 0.082 seconds.

このページの先頭へ