hiromasa.zone : o)

2007/2/4 Sunday 投稿時の月齢:16.4  月名:立待月  潮汐:大潮 Moon:16.4[立待月]今日の心技体 : 好調期好調期低調期

JavaScript のお勉強.. このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 雪時々曇 ひろまさ @ 14:44

AJAX 以降脚光を浴びてしまった JavaScript ですが、ぼくはこれが大の苦手です… 基本的にバックエンドのプログラムが好きなので…。 Web やっている人でも結構そういう人は多いのではないかと思います。

境界を越える: JavaScript の言語機能 / プログラミング言語の「醜いアヒルの子」を探る@IBM

ほとんどの Web 開発者は、1 度か 2 度は JavaScript を呪ったことがあるはずです。この悩める言語は、DOM (document object model) と呼ばれる複雑なプログラミング・モデルの重みで沈んでおり、実装やデバッグのためのツールは貧弱であり、その上ブラウザーによって実装が異なります。最近まで、多くの開発者にとって JavaScript は、好意的に言っても必要悪であり、ひどい場合はオモチャにすぎませんでした。

100回は呪っています… 🙂

というわけで、苦手苦手いってもしょうがないのでお勉強を。 上の IBM の文書はその後「しかし~」で続き JavaScript の仕様を他の言語(Java)と比べたときの特殊な点と利点を列挙しています。 分かりやすいです。

ちなみに、たまに JavaScript のことを Java っていう人がいますが、まったく別な技術なので区別して呼んだ方が良いです。 昔、JavaScript の技術者を探すのに Java の技術者を探していると電話している人がいて、混乱をよんでいました…

まずは基本からということで、JavaScript とはなんぞやというとことですが、「ECMA-262 / ECMAScript」の実装のひとつということらしいです。 言語仕様自体は ECMA というヨーロッパの標準化団体で規定されています。

Under Translation of ECMA-262 3rd Edition

この文書は、 Standard ECMA-262: ECMAScript Language Specification (3rd edition, December 1999) の邦訳を試みるものです。

その、ECMAScript の上で HTML の処理を行う DOM や通信系、プラグインとの通信を実装したものが JavaScript という理解をしました。 DOM は W3C で規定されています。

Document Object Model (DOM) Technical Reports

AJAX でお馴染みになった、XMLHttpRequest などのオブジェクトは基本的に各ブラウザの実装のようです。 調べてて分かったのですが、AJAX のきもとなる XMLHttpRequest は、もともと Microsoft InternetExplorer の独自拡張で他のブラウザが追従したもののようです。(なので生成方法が違うし、ECMAScript的には違ってもいい)

XMLHttpRequest@Mozilla

XMLHttpRequest は、Microsoftによって作られ、Mozillaが採用した JavaScript オブジェクトです。 これを使ってHTTPを通してデータを簡単に回収することができます。

もともと、Web をぴょこぴょこ動かすのは Microsoft が好きだったような気がするのですが、Google がつかうまでうざい対象とされていて…、なんか Microsoft も気の毒ですね。 いまじゃ、XMLHttpRequest なんか削除しちゃいたい気分でしょう… 自分の首をしめるオブジェクトいれたの誰だ!って怒られてたくらいにして(笑)

というわけで、JavaScript のお勉強はまずは ECMAScript の仕様を読むところから始まるらしい… 長い道のりです。。

プロトタイプ型のオブジェクト指向言語というらしい、、それで prototype.js なんか?。 え、配列の out of bounds ないんですか、勝手に拡張される!? なんだそりゃ。。 うはー、外からメソッド追加できるんだ、、意味わかんね。(←投げ出しそう

まさにスクリプト言語の中の、スクリプト言語。 なれるまで相当かかりそうです。

DOM に関しては、こちらのソースが簡潔にまとまっていてかなり参考になります。

bytefx

Bytefx is a fast, lightweight and crossbrowser library with some useful special effect for your web pages.

JavaScript の開発環境は aptana が非常に便利なので、こちらにたよりながらもうちょっと探ろうと思います。

4 Comments

Comment

  1. From: horipon - 2007/2/4 Sunday Daytime (Comment)

    いつもWPネタを楽しく拝読しております:smile:
    当方も1000回ほど呪って捨てたものの、XMLHttpRequestの存在によりJavaScriptを再学習した人種です:cool:

    :shock:ぬぉお!aptanaなんつぅ便利なのが在ったんですね!
    早速、色々と試してみます!情報THXです!
    :!:初コメントで乱舞して失礼しました!

  2. From: ひろまさ - 2007/2/4 Sunday Nighttime (Comment)

    horipon さん、こんにちは! コメントありがとうございます。:grin:
    先日はリンクありがとうございました。 実は密かに購読させていただいていました。 ❗

    呪いますよね、、やっぱり。(笑) 呪わなくていいように、いろいろ研究したいと思います。 aptana なかなかいいですね! なにかおもしろい機能がありましたら、是非教えtください。

    今後ともよろしくお願いいたします!

  3. From: tao - 2007/2/13 Tuesday Nighttime (Comment)

    わ!繋がった~~:mrgreen:

  4. From: ひろまさ - 2007/2/13 Tuesday Nighttime (Comment)

    tao さん、すいません、すいません。。 😳
    復活しました!


このサイトはコンテンツをフリーズしました。トラックバック・コメントは閉じられています。

新しいサイトは、

hiromasa.another :o)

です。 :-)

このサイトについて

このブログは引っ越しを行いコンテンツはフリーズしています。hiromasa.anotherへどうぞ。

Powerd By WordPress

We (Heart) WordPress

WordPressME Logo
WordPress Plugins

ブログ内検索

Todays Popular

WordPress Ring

はてなリング - WordPress -

情報

31 queries. 0.530 seconds.

このページの先頭へ