hiromasa.zone : o)

2005/5/12 Thursday 投稿時の月齢:4.4  月名:五日月  潮汐:中潮 Moon:4.4[五日月]今日の心技体 : 低調期低調期好調期

Eclipse + PHPEclipse で PHP のリモートデバッグ このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 18:04

ちょっといろいろ必要になったので、PHP のリモートデバッグ環境を整えてみる。 さすがに “ほげデバッグ” ではきつくなってきました。

今までは、PHP を含め全ての物は Eclipse 2.1.3 でつくっていましたが、Eclipse も 3.1 が出ようかというご時世、らしい。 2.1.3 が安定していたので最近追っていませんでした。。 開発環境って、なれるとなかなか変えられないのですよね。

いろいろ調べたところ、Eclipse 3.0.1 と PHPEclipse というプラグインがリモートデバッグができるらしい。 せっかくなので、これを期に順次 Eclipse 3 系に移行していこうと思います。

Eclipse 3.0.1 スクリーンショット

今回の目標は、PHP プログラム試験用 Linux + Apache + PHP + MySQL サーバに Windows の Eclipse から接続して、プログラムの修正 & リモートデバッグ(ステップ実行や変数のウォッチ)を行うこと。今までは、samba 経由でサーバのプログラムの修正をEclipse からして、ブラウザから run & try。変数を見たいときは、echo して画面に表示させていました。 さすがにプログラムの規模が大きくなるとこれはきつい。 上のスクリーンショットが目標達成の図です。 🙂

きっと同じ事をしている人は沢山居るだろう、、とインターネットを検索するもあまり情報がない。。 みなさん、Windows だけで完結させるほうほうでやっているみたいですね。 というわけで、調べながら試行錯誤。

  • サーバ PHP モジュールに対して dbg モジュールをアドインする。ダウンロードサイトのLinux バイナリは、glibc2.2 系しかないようなのでソースからコンパイル。
  • php.ini にコンパイルした dbg モジュールの設定を追加。 Apache を再起動後 phpinfo(); で読み込まれているか確認。
  • Eclipse に PHPEclipse プラグインをインストール。新規プロジェクトを作成。プロジェクトの作成場所は、Linux サーバの Apache のドキュメントの配下にする。(FTP するのは面倒なので ディレクトリはsamba で接続しておく)
  • PHPEclipse のデバッグ設定をする。リモートデバッグにチェックを入れ、LocalPath を Eclipse からみた Windows 的なパスに、Remote Path を Linux 側のパス(URLにあらず)にして対応ずける。
  • 起動スクリプトを指定して、ブレイクポイントを設定。(どうも通常の設定操作だと止まってくれないので、止めたいところに「debugbreak();」を挿入。でもって、デバッグ開始押下。
  • ブラウザから「http://サーバ名/起動スクリプト名」のあとに「?DBGSESSID=1@clienthost:10001」をつけてアクセス!
  • Eclipse のデバッグ画面をみると、スクリプトがブレイクポイントでとまるので、あとはステップ実行や変数の表示ができる

という感じです。 そのうちまとめよう。

やぁ、これで WP のプログラムも追いやすくなりました。 😉

追記。 詳細書きました。

Windows Eclipse から Linux PHP をリモートデバッグする (PHPEclipse + PHP/dbg)

No Comments


このサイトはコンテンツをフリーズしました。トラックバック・コメントは閉じられています。

新しいサイトは、

hiromasa.another :o)

です。 :-)

このサイトについて

このブログは引っ越しを行いコンテンツはフリーズしています。hiromasa.anotherへどうぞ。

Powerd By WordPress

We (Heart) WordPress

WordPressME Logo
WordPress Plugins

ブログ内検索

Todays Popular

WordPress Ring

はてなリング - WordPress -

情報

29 queries. 0.280 seconds.

このページの先頭へ