ほしいプラグイン

シャワーあびながら、ほしい WP のプラグインを考えてみた。(←なにやってんだか..
真面目プラグイン。
kohaku さんが紹介されています、WordPress plugin:Related Entries plugin の日本語対応版。 エントリに関連するエントリのリンクを出力してくれるプラグインです。 日本語だとうまく抽出してくれない模様。 日本語は英語のように単語の区切りにスペースが入っていないので、やっぱりこの手のは厳しいか・・・。 でも、ほしいです。
日本語の単語抽出は、
と、なにやら一筋縄ではいかないようで、形態素分析って何って感じです。 :-) ライブラリ入れればいけそうですが、普通のレンタルサーバ C のコンパイラ動きませんもんねぇ。 (ちなみにココは内緒で動く。。)
簡易的なものならできそうですが、果たしてどれくらいの精度が出るか。ためしにやってみようかな・・・。
次は、おもしろプラグイン。 思いつき順。
- 10年日記プラグイン。 過去の年の同月同日のエントリをリンクに出してくれる。→ まだ半年しかやってないじゃん、ここ。 orz
- 夏休み日記プラグイン。 今日のお天気と温度をエントリの一番最初に勝手に挿入する。 「今日は晴れ、気温は28度でした。」 そして、書き忘れた日のエントリの登録を強力に支援する、新学期前日対策機能搭載。 ん?
なにか、実用的ではないプラグインもなかなか良いですよね。 アイディア募集中です。 🙂