hiromasa.zone : o)

2006/5/31 Wednesday 投稿時の月齢:3.9  月名:黄昏月  潮汐:中潮 Moon:3.9[黄昏月]今日の心技体 : 好調期低調期低調期

ブログ川柳 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 1:52

まだ見ぬ読者に問いかける、時に孤独に、時にみんなで、栄枯盛衰、すべてあなたの腕次第。

ブログ運営、自問自答、戦い連続、意気消沈。 疲れたあなたにおくる、ブログ川柳。

Trackback 企画: WordPress 川柳@aka さん

WordPress や blog などに関して詠んだ川柳/狂歌/都都逸をトラックバックで送って下さい。

でははりきっていってみましょう。

アクセサリ
いっぱいつけたが
みるの自分

・・・。 おれのことだな。。

初めての
トラックバックに緊張し
中学の
告白前を思い出す
ふるえるマウスをにぎりしめ
うったとおもえば
文字化けだ

・・・。 すいません。。

ピンサイト
流れるログにこころよせ
激流下る自分のピンに
時の流れと仲間を感ず

みなさんの投稿おまちしておりまーす。 🙂

2006/5/30 Tuesday 投稿時の月齢:3.7  月名:黄昏月  潮汐:中潮 Moon:3.7[黄昏月]今日の心技体 : 好調期低調前不安定期低調期

Re:年間何円の維持費? このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 21:15

Masayan さんのところで、ハウマッチ。

年間何円の維持費?@Masayan さん

パソコンにまつわる年間にかかる費用はいくら?なんてTB企画もできそうなだな。(苦笑) レンタルサーバー代にドメイン費用、プロバイダー費用、通信料金 etc…etc… あと必ず周辺機器をなにかしら買うよな。結構かかってるんだな、パソコンも。

デスクトップPC3台+ノートPC1台(しかもデスクトップ3台はたいてい同時稼働..)を擁する我が家ではいったいいくらかかっているのだろう・・・。

まず一番気になるのは電気代。 24時間デスクトップPCを起動しっぱなしにすると(モニタなし)、おそらく月 1000円くらいです。 ということで、家にはつけっぱなしにしている機械はないですが、モニタもつけているので、2500円/月とみた。 こう考えるとレンタルサーバのありがたみがわかります。 あっちは、電気代も回線費用もこみこみ 2500 円/年くらい? やすいですね。 

レンタルサーバの話が出たところで、サーバ費用。 hiromasa.zone が 7000円/年くらいで、同居の人のが 3000円/年くらいだっけ。 あと、ドメインとか細々と。 1000円/月。

プロバイダ料金、4000円/月くらい。

あとはプリンタのインクとか紙とか、ノートン先生のライセンスとか・・・。

うん、きっと 10000円/月!!。 年間12万円!!。 間違いない。 そういうことにしておこう。(←これ以上数えるのが怖くなった人 🙂

2006/5/25 Thursday 投稿時の月齢:28.2  月名:二十九日月  潮汐:大潮 Moon:28.2[二十九日月]今日の心技体 : 好調期好調期低調期

論よりrun このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 23:59

好きな言葉と聞かれたら、いつも言うことにしている言葉。

論よりrun

一見、考え込まずにがんがんいこうぜ! というポジティブなイメージがわく言葉。 もちろんその意味も込めていっています。 🙂

実はこの言葉、Google するといっぱい出てくるので、ある世代では案外と一般的な言葉なのかもしれません。

時は戻り、あのビルゲイツが設計した BASIC 言語世代。 BASIC は PHP と同じくインタープリタ型のコンピュータ言語の名前です。 いまでも、Visual Basic としてその面影を残しています。 言葉の由来はこの BASIC からです。

プログラムには動き出すきっかけというのがあります。 たとえば PHP のコードが動くタイミングは一般的にはそのファイルをブラウザでアクセスしたときとなります。 じゃー BASIC は・・・というと、今でいうコマンドプロンプトみたいな画面からこう入力するのです。

RUN

「プログラムを走らせる」という日本語の表現は、おそらくこの run からきているものでしょう。 GO じゃなく run 。 なんとなくおしゃれな感じがします。

そしてこのとき使われる「論よりrun」の意味は、

ごちゃごちゃソースにらめっこしてないで、とりあえず動かしてエラーだしてから不具合つぶせ。

という意味です。

ある意味「思考はコンピュータに投げちゃえ!」というアバウトな言葉でもあるわけです。

ポジティブさとアバウトさの2つを兼ね備えるこの言葉、わりと自分に合っていて好んでいます。

・・・。

ようこそ WordPress の世界へ。(←無理にオチをつける

2006/5/24 Wednesday 投稿時の月齢:27.2  月名:二十八日月  潮汐:中潮 Moon:27.2[二十八日月]今日の心技体 : 好調前不安定期好調期低調前不安定期

壊れてきた・・・ このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 23:59

hiromasa.zone への WordPress 導入は、2005年1月のことでした。 1年半弱くらい。

実は昔の hiromasa.zone にはブログがなくて、PHP の勉強がてら自前で作ったドキュメント管理をするスクリプトだけが動いていました。 今も画面上部メニューにある、トップページ、ドキュメント、更新履歴、掲示板は実は WP ではなくこのスクリプトです。(掲示板も “Eclipse の文書”も見た目は違いますが、同じツリーデータベースにのっています)

なんだか周りにもブログやり始めた人がでてきたし、うちにもいれてみよっと。

そう思って最初は自作のドキュメント管理システム上にブログをのっけようと思ったんですが、管理画面をつくるところで断念・・・。 ちなみに、今の管理画面はこんな感じです。

管理画面

ブログとなると、時系列系の扱いの管理に強くなければいけなくかなり大変。 じゃーソフト入れようということで出会ったのが WordPress でした。 Google で「PHP MySQL ブログ」とかって検索したんです。

まだテーマの考え方がない 1.2 の時代でしたが、なにやら好き勝手に画面いじれそう。。 ということで、既存の hiromasa.zone にあわせて適当に HTML を作成。 なるべくつなぎ目が分からないようにいっしょに。。 以前 Shift_JIS で WP を動かしていましたが、それはその名残です。

で、ぴってブラウザで画面更新してみたらちゃんと記事が挿入されてるじゃないですか! WP すげぇ。 アバウトなぼくには丁度いい・・・。 ということで使い始めた WordPress。 いつのまにかこちらがメインに・・・。 🙂

その後、いくたびのバージョンアップも経て、テーマが実装され、文字コードも UTF-8 に変更。 既存のスクリプトもそれにあわせてアドホックで変更。。

なんか壊れてきた 😛

動くには動いてはいるのですが、なにかちょっとしたバランスの変化で壊れそうなイメージです。。 WP が悪いとかじゃなくて、なにか管理がわるい感じ。。一言で言えば「不整合」。 Windows とかでもそういうことありますよね。

というわけで、フル WP 化を決意しました。 今一番の問題は既存とWP の2重テーマ管理。 これをなんとかしたい。ついでにデザインもかえようかなとか。

構想半年、制作1日でがんばろうとおもいます。 🙂

2006/5/23 Tuesday 投稿時の月齢:26.2  月名:二十七日月  潮汐:中潮 Moon:26.2[二十七日月]今日の心技体 : 好調前不安定期好調期低調前不安定期

かっこいいオペレーティングシステム このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 23:59

PC用オペレーティングシステムといえば、ご存じ Windows や Mac OS X や Linux。 他にも MS-DOS とか OS/2 とか BeOS とかいろいろあるわけなのですが、次のPC用オペレーティングシステムのパラダイムシフトはいつになるか、というお話。 簡単に言うといつ”かっこよく”なるか。

OS ってのは何かというところですが、「CPU管理」「メモリ管理」「外部記憶(ファイル)管理」あたりが OS の三大要素。 たしか。 で、いまは GUI とかユーザインターフェースも兼ね備えていたり、はたまたメッセンジャーやメディアプレイヤー、ブラウザなんかがいっしょになっていたりして果たしてどこまでが OS なんだという感じになってきました。

この辺は、Linux のカーネルなんかをみると分かりやすいですが、Linux の場合は三大要素に加えて、ネットワークスタック、周辺機器系のドライバなんかが組み込まれいわゆる”OS”として形成されています。 その他のユーザインターフェースやアプリケーションは「ディストリビューション」としてみんなで好みにアプリをパッケージして「なんちゃらLinux」として配布されています。

Windows も、実は MS-Windows 3.1 のころは Windows 自体は OS ではなく(この部分はMS-DOSに依存していた)、GUI をつくるミドルウェアの扱いになっていました。

近代 PC用OS は三大要素やネットワーク系などなどの機能を備え、アプリケーションを上にのせてはしっているわけですが、この仕組みは次の大型OSである Windows Vista になっても変わりません。 もちろん、ファイルシステムが変わったり(WinFSは見送られたようですが..)、機能が強化されたりするわけなんですが基本はいっしょ。

なにか根本的に”かっこよく”なるには、次の変化を待つ必要があると思っています。

リアルタイムOS

OS の三大要素のひとつ「CPU管理」。 これは各アプリケーションにCPUリソースを配分する仕組み。 いまはマルチコアもはやっているけど、基本は”時分割”で複数のアプリケーションを同時に”みため”実行させています。 問題なのは、この時間配分。 今の非リアルタイムOS は各アプリケーションに割り当てる時間がまちまちなんです。 砂時計、でますよね。

リアルタイムOS は、この時間配分が正確な OSです。必ずアプリケーションに対して同じ時間を割り当てようとします。 これが PC 用 OS にどう影響するかというと、

見た目がかっこいい 🙂

そんな OS しらないのであれなんですが、きっとそうなります。

  • 人間の操作に対する反応が適切なタイミングでだせる
  • なんの反応もない時間をなくせる
  • 進捗メータがちゃんと動く

映画の中のコンピュータってこんな感じじゃないでしょうか。 未来のPCは絶対固まったような動きや、イベント待ちしているような動きはしないイメージがあります。

ビデオゲームをしている感覚というが一番近いでしょうか。 ゲームは 1/60 で操作をもらって動かなくてはいけないため、かなりリアルタイム性が高い制御をしています。 ゲームのようなOS。 近年の CPU の高性能化をみていればきっとそのうちできるはず・・・。 期待しています。

しかしながら最近のゲーム機は逆にPCに近くなってしまい、ディスクを読みに行ってがくっとコマ飛んだりしてげんなりします。 🙂

2006/5/19 Friday 投稿時の月齢:21.4  月名:二十二日月  潮汐:小潮 Moon:21.4[二十二日月]今日の心技体 : 低調期好調期好調期

発売記念チャット このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 4:00

WP 本でた記念に、発売記念チャットしようということに相成りました。

ということで、突然ではありますが、

日時: 5月20日(土) 22:00 ~
方式: IRC wide系ネットワーク (irc.tokyo.wide.ad.jpなど)
#Wordpress-jp チャンネル

いつも通り、議題はなし、とりとめなく、まったり、という感じで開催したいと思います。 うん、発売記念チャットといいつつ、それをネタに集まろう・・・という伝統的なチャットになると思います。 🙂

というわけで小難しい話はないと思いますので、たまにチャットでもやってみるかという方は是非ご参加ください。

持ち込みOK。 飲み放題、歌い放題、さわられ放題でお待ちしております。(←趣旨が全く違う

WordPress本「WordPressでつくる!最強のブログサイト」でます! このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 3:00

既にWordPress Japan のほうでもお知らせされていますように、WordPress 本でます!

書名:『WordPressでつくる!最強のブログサイト
著者:乙彼三太郎田中広将
ISBN:4-88166-523-5
定価:2,480円+税
頁数:320ページ・1色

WordPressでつくる!最強のブログサイト

19日現在、amazon さんの登録情報、ちょっとおかしくなっているようです。(おそらくじきに修正されると思います)

書店発売ですが、都市部の量販店では 20~21 日、一般の書店では 22 日ころから並ぶことになりそうです。(物流の関係もありますので若干の前後はあると思います)

【追記】 5/20 現在、amazon さん在庫切れちゃったみたいですね。 その他の通信販売系のリンクも紹介しておきます。

セブンアンドワイ – 本 – 最強のブログサイト

WordPressでつくる! 最強のブログサイト コンピュータ書籍専門ネット書店 cbook24

オンライン書店 本やタウン: 本: WordPressでつくる!最強のブログサイト/乙彼三太郎、田中広将

【楽天市場】WordPressでつくる!最強のブログサイト:楽天ブックス

内容の方は、初心者の方はもちろん中級者以上の方にも楽しんでいただけるかなと思っています。 目次、紹介します。

  • はじめに
  • あとがき
  • Part1 WordPressを使ってみよう
    • Chapter01 WordPressとは
    • Chapter02 WordPressの構成要素
    • Chapter03 テスト環境の構築
    • Chapter04 レンタルサーバの選び方
  • Part2 WordPressのインストール
    • Chapter05 インストールの概要と必要条件
    • Chapter06 WordPressパッケージの入手
    • Chapter07 ローカル環境へのインストール
    • Chapter08 レンタルサーバへのインストール
  • Part3 WordPressの運用と管理
    • Chapter09 WordPressによるサイト構築
    • Chapter10 WordPressの基本設定
    • Chapter11 カテゴリーの設定
    • Chapter12 他のブログからの引越し
    • Chapter13 データベースのバックアップ
  • Part4 コンテンツの作成
    • Chapter14 投稿の方法
    • Chapter15 ピンサービスとトラックバック
    • Chapter16 ファイル・画像のアップロード
    • Chapter17 ページ作成機能
  • Part5 WordPressのカスタマイズ(デザイン編)
    • Chapter18 テーマの利用
    • Chapter19 テーマのカスタマイズ
    • Chapter20 テンプレートタグの働き
    • Chapter21 WordPressテーマとCSS
    • Chapter22 テンプレートタグとCSSでサイトに機能を追加する
    • Chapter23 テンプレートタグの使い方
    • Chapter24 自分でテーマを作ってみよう
  • Part6 WordPressのカスタマイズ(機能拡張編)
    • Chapter25 機能拡張について
    • Chapter26 最近のコメント一覧を表示する
    • Chapter27 スパムを防止する
    • Chapter28 クイックタグを追加する
    • Chapter29 クリッカブルスマイルを使う
    • Chapter30 画像の挿入をより便利にする
    • Chapter31 ソースコードを直接表示させる
    • Chapter32 Google AdSenseやAmazonアソシエイトを挿入する
    • Chapter33 ゲストブックを設置する
    • Chapter34 投票フォームを設置する
    • Chapter35 RSSフィードをデザインする
    • Chapter36 携帯電話からの投稿と閲覧
    • Chapter37 ポッドキャスティングに挑戦
    • Chapter38 検索語句をハイライトする
  • Appendix A テンプレートタグリファレンス
  • Appendix B テーマファイルリファレンス
  • Appendix C i18nリファレンス
  • INDEX

オープンソースの息吹を感じながら、自分も何かやってみようかな・・・、と本を読んで思っていただけたならこれ以上はありません。

2006/5/17 Wednesday 投稿時の月齢:20.1  月名:二十日余の月  潮汐:中潮 Moon:20.1[二十日余の月]今日の心技体 : 低調期好調期好調期

Making of … このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 21:19

というわけで、Amazon さんがまだこないようなので(笑)、とりあえずこうします。

カウントダウン通り!

自分でカウントダウンをねたにしてしまうあたり、まだまだです。 🙂 いくつかの WordPress ブログさんではすでに記事になっていますね! ブログってすごい。

でる前からあれですが、昨日予告しちゃったので小出しにメイキングオブ…などを紹介。

WordPress 本

論よりrun。 ご期待ください。

ぼくとコンピュータ誌 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 2:53

ぼくが、コンピュータ(マイコンとかパソコンとか)をさわりだしたのは、小学校3、4年生くらい。 このサイトのどこかにもその話はありますが、「ファミリーベーシック」が最初です。 これはなにかといえば、かの有名な任天堂ファミリーコンピュータに、キーボードを接続してBASIC言語が楽しめるというもの。 マリオがね、プログラムをかくと自分の自由に動かせるんですよ。 あれは感動しました。

コンピュータ業界、このファミリーベーシックに影響されてはいったってひと、少なくありません。 何人か周りにいましたし、そのまま任天堂にはいったって人も知っています。 どれくらい売れたものかわかりませんが、歴史を変えた一品といってもよいでしょう。

ぼくの小学校の「将来の夢」をみてみると、こうかいてあります。

ボタンがいっぱいついた機械を操る人

まぁ本人もねらって書いているわけですが、おぼろげながらコンピュータの仕事をしたかったことがうかがえます。 で、素直にそのままなっちゃったわけです(笑)

さて、この時期におけるコンピュータの情報源といえば、雑誌・書籍しかありませんでした。 インターネットはもちろんないし、パソコン通信だって、300bps のがはじまったか、はじまらないかという世界。 300bps って、通信速度。 0.3K ですよ。 🙂 いまや、10M とか 100M です。。

この時期のコンピュータ誌をみたことがある方がどれくらいいるかわかりませんが、信じられないことに紙面にソースコードがざ縲懊€懊€怩チて乗っているんです。 今も残っている、I/O 誌なんかは当時5倍くらいの厚さがあって、マシン語のダンプが数十ページわたって記載されていました。

これどうするのかというと、手で入力するんです。 にらめっこで。 超細かい字で数十ページです。 2週間はかかります。 で、入力ミスがあると当然動かないわけで、ランアンドデバッグ。 うごかね縲怩チて。 これで鍛えられた、技術と忍耐はかけがえのないものでしょう。 今ならできません。 ;-P

紙面の内容もライターの方々の熱意であふれていて、コンピュータを扱っているのに人間味があるという、なかなか楽しいものでした。 特に、今は廃刊となってしまったマイコンベーシックマガジンは、ライターの方のキャラが色濃くでた雑誌で、イベントをやれば大盛況といった様相でした。

日高徹さんの本をはじめとして、ぼくはこの時期の雑誌・書籍に相当程度の影響を受けて育っています。 なんとなく、(技術は別として)文章を書くのが好きなのもそのせいかもしれませんし、ライターさんという職業にあこがれもありました。

時は流れ、PCが一般化してホビーから使うものに。 家庭にあるコンピュータにもメリットが求められるようになりました。 当然、雑誌の内容も変わってきて、いくつかのホビー系の雑誌は、残念ながら廃刊になってしまいました。 PCホビー層はもはやニッチなのか…。

いや、そーじゃない。 みんな WordPress で楽しんでいるじゃないですか。 きっと潜在層はもっといる…!。

環境的には、昔みたいにデータのロードにカセットテープでピーガー30分かかったり、機械の制限でできないことがあったりしないし、小難しいことはライブラリがやってくれるから、なんでもやりやすい。 しかも、インターネットがあるから派手なことができるし、発表の場もおおい。

NEXT ファミリーベーシックは、スクリプト言語じゃないかと思っています。

みんなおいでよ、たのしいから。

そんな想いもバックグラウンドにあり、もちろん好きな WordPress のこともあり、今回「文章」を書かせて頂いています。 古き良き熱意も、それから感じ取って頂ければこれ以上ないです…!。

詳細は明日。 🙂

2006/5/15 Monday 投稿時の月齢:18.1  月名:寝待月  潮汐:中潮 Moon:18.1[寝待月]今日の心技体 : 低調期好調期好調期

aoiro blog 交流会 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 22:47

昨日は、最近恒例・月に一度の交流会。 :-) 相変わらず楽しいひとときでした。 みなさんどうもありがとうございました。

改め第1回 aoiro_blog交流会@Masayan さん

昨日は、aoiro_blog交流会に出席。kohakuさんがあまり大々的に告知しなかったせいか参加者5名だったのだが、すごくいい人数なんですね、5人って。IRCチャットからスカイプのチャットへなだれ込み、最後には5人で音声通話。いや~、初Skypeだったわけですけど、楽しかったですねー。さすがに最初はなかなか会話が弾まないのですが、そこはチャットと併用で乗り切ってましたねー。(笑い声しかしねーし・・・)

まじめなトピックは Masayan さんが詳しいので、こちらには裏話(?)を。

  • hiromasa & yutaka さん、Team Lunux はふたりそろって xchat の調子が悪くて参加に遅れた
  • ひろまさくんは相変わらず酔っぱらっていた。そしてWordPress隠し芸ですべった
  • お子様の泣き声、aka さんの音楽など、skype は楽しい付加情報も多かった
  • Otsukare さんかとおもったら Masayan さんだった(発見者 yutaka さん)
  • Masayan さんから深夜にこだました「まだまだ大丈夫ですよ」が非常に心強く印象的だった

開催時刻、22:00 ~ 25:30 でしたか。 参加者のみなさまお疲れ様でした。 毎度、意味不明なひろまさくんでごめんなさい。。

次回はここ、 hiromasa.zone で開催告知です。(な、なにか期待しています?!) お楽しみに・・・。 🙂

このサイトについて

このブログは引っ越しを行いコンテンツはフリーズしています。hiromasa.anotherへどうぞ。

Powerd By WordPress

We (Heart) WordPress

WordPressME Logo
WordPress Plugins

ブログ内検索

Todays Popular

WordPress Ring

はてなリング - WordPress -

情報

19 queries. 0.125 seconds.

このページの先頭へ