英語のフォーラム
とある海外のオープンソースソフトウェアのアップデートがあった。
入れてみると、日本語の入力がおかしくなっている。調べてみると、多国語化モジュールがうまく読み込まれていない様子。 しかも、日本に限らず 2Byte圏の人たちすべてにあてはまる重大なバグっぽい。
まぁこれだけ、ハッキリと分かる不具合なのでだれか本家のフォーラムにあげているだろーと、みてみるも、誰もあげていない。。
英語なんか、なんとなく書いてあることが分かっても、掲示板でやりとりするほどできるわけもなく困る。 しかし、コンピュータ系フォーラムでこの問題を解決する方法を思いつく。
C言語。
世界共通語だ。 :-) パッチはっつけとけば誰か分かるだろうと思ったけど、しかしやるまでにはいたらず。 いくらなんでも、失礼かと・・・。
I can use computer language, but can’t speak English.
とでも付け足しておけばシャレにでもなるだろうか。。
英語といえば、読むにも困るのが独特の略表記。 tnx が thank you 、2U が to you くらいなら直感的に分かるが、分からないは数知れず。
AFAIK で As Far As I Know ? わかるかー、うおー。 orz (←これはきっと英語圏の人が見たら同じように困るに違いない 😛