Mozilla Sunbird と WebDAV

Mozilla からSunbirdというカレンダアプリケーションのリリースがあったのでいれてみました。
繰り返し登録、レイア、日またがりスケジュール、と自分でも使いそうな機能もそろっているようです。 またローカライズはされていませんが、今後に期待ということで、追っていこうとおもいます。
一応、データ系は ミラーを組んでいるサーバにおく方針としているので、WebDAV も同時に設定し、iCalendarファイルをおいてみました。 WebDAVがどの程度まで、排他がきくのか調べていませんが、複数人でも共通カレンダとして使えそうです。
ただ、iCal 自体にはユーザの概念がないかも。 この辺も継続調査ということで。