HTMLエンティティ変換 と Nvu
HTML で文書を書くときに、文中に「<」とか「>」があるとブラウザがタグと間違えてしまう(HTML SGML DTD による)ので、エンティティ変換を使い別な文字として入力します。(< とか > とかってやつですね)
たとえば、 “HTML の解説のためのHTML文書” を書くと上記が大量に現れ始めるので、それを手で書くのは非常にきつい。 間違います。 あと、プログラムのコードを書くときとかも同様。 昔は <xmp> なんてタグもありましたが、今は非推奨なのでがんばってエンティティ変換することになります。
良いソフトがないかなーと思い、ああそうだと、オーサリングソフトの「FrontPage Express」を探す。 エンティティ変換の部分だけ使おうという作戦。 しかし、 XP には入っていない!!(いつのまに消えたのだ!!) どうやら、98Me 以降は入っていないようです。 とほ。
ではと、Mozilla 系でなにかあったなーと、Nvu (エヌビュー)を思い出す。 Mozilla composer を独立させてたもので、最近人気のソフトです。 そういえば、使ったことがなかった。
とりあえず変換したい HTML のソースを食べさせたら、エンティティ変換はもちろん、“それがHTMLであることを認識して” 色分けできるようにスタイル指定までしてくれました。(Firefox のソース表示から色属性をもってきてくれる模様) びっくり。 すごいですね。 やり方を書いてみました。(Nvu を使って HTMLのエンティティ変換を便利にする)
他の機能を見るても、 FTP透過でファイルを管理できたり良くできているようです。 さすが人気があるだけのことはあります。(なんでも、英語版が出た瞬間に各国から翻訳志願がきたらしい)
HTML オーサリングソフトは変なタグを吐くのではないかと気が気でなくて、逆に難しく感じるのですが Nvu は素直そうです。 ビューも工夫されていて 文章系のサイトではかなり便利な雰囲気。
現在 バージョン 0.9 でそろそろ 1.0 がでそうです。 がんばれ~。
From: hiromasa.zone : o) (Blog) - 2005/4/17 Sunday (Trackback)
Nvu を使って管理しやすいHTML文書を作る
Nvuをワード化する のやり方を geocities に書いてみました。
Nvu を使って管理しやすいHTML文書を作る
ワードと違って、HTML で文書を書くと”紙”を意識しなくていいのが楽ですね。 おすすめであります。…
[続きを読む]
From: ネットビジネス用CGI Perl HTML Javascriptの情報サイト - 2006/4/18 Tuesday (Trackback)
メールアドレスの暗号化…
ホームページや掲示板などにメールアドレスを掲載していると、あなたの知らないところで勝手にメールアドレスが収集されて、スパムメールが送られてくることがあります。
個人 (more…)
[続きを読む]