Re: あなたのお勧めプラグイン10選
	
 
	
	
	
	さいきんのWP、流れが早すぎてだんたん遅れを。。 🙂
というわけで、Masayan さんちのトラックバック企画。 ようやく参戦。
7月 交流会用トラックバック企画:@Masayan さん
もしも、WordPressのプラグインフォルダに10個のプラグインしか追加できないとしたら、最低限何を入れますか? プラグイン名とその理由を簡単に述べてください。
(標準装備のAkismetとWP-DB-Backupは除外します)
実は、案外いれているのがすくないひろまさくん。 いきまーす。
| PHP Highligh String By chameleon さん | これなくして hiromasa.zone はありえない。PHP 他のソースコードを色分けしてくれるプラグイン | 
| MoonPhase By chameleon さん | 月齢表示。 かなり好きです。 | 
| tkzy get recent comments By tkzy さん | 最近のコメント。 いじりやすくて好きです。 | 
| bstat By Casey Bisson さん | 本日人気の記事担当。ほんとは bsuite があるんだけど、、、どうも調子悪くて戻してしまいました。。(Masayan さんが日本語化もされているのですが) | 
| Mobile Eye By Otsukare さん | 携帯電話からサイトをみるプラグイン。 自分でたまにちぇっくちぇっく。 | 
以上です。
chameleon さんのプラグインは手放せない状態です。 🙂 どうもありがとうございます。
さてさて、実はひとつずっと欲しいプラグインがひとつあります。
そのエントリの関連記事を出力する、いわゆる Related Entry 系のプラグインなのですが、なにぶんにもそのままだと MySQL のせいで日本語に弱い・・・。 じゃータグだ!という案があるのですが、カテゴリ分けさえしていない hiromasa.zone。 いまからの品行方正は厳しい。。
なにか自動で・・・。 と考えること半年以上。(まじ) う~む。 🙂
 Moon:3.3[黄昏月]
 Moon:3.3[黄昏月]





 

From: Masayan - 2006/6/29 Thursday (Comment)
 (Comment) 
ひろまささん、協力ありがとうございます。:P
さすが師匠。プラグインに頼らないサイトを構築してますね。:!:
>実はひとつずっと欲しいプラグインがひとつあります。
Category Taggingというプラグインですが、なにやら無理やり関連記事を引っぱってくる印象なのです。これを解析したらヒントになるかも・・・。(違ってたらゴメンなさい)
From: ひろまさ - 2006/6/29 Thursday (Comment)
 (Comment) 
ここだけのはなし・・・。 実はプラグインをあんまり知らないだけです。。(笑)
Category Tagging ありがとうございます。 これはカテゴリをタグ風に使うプラグインですかね? それにしても綺麗なサイトです。 いろいろ参考にしてみます。 😮
From: europa - 2006/7/23 Sunday (Comment)
 (Comment) 
こんにちは。
「PHP Highlight String」を入れてみたんですが、「WP 2.0.X系では動作しません」とchameleonさんのところに書いてありました。
自分のところでも動いていません。
ひろまささんのところは2.0xだと思うのですが、動いているみたいで。
どこか修正すればいいんですか?
From: ひろまさ - 2006/7/23 Sunday (Comment)
 (Comment) 
PHP Highlight String、なんですが投稿時にコードによっては残念ながらデータベースエラーがでてしまうことがあるみたいですね。
修正は特にしていないのですが、そういうときは DB 直接修正して運用対処して使っております。 😉