Re:年間何円の維持費?

Masayan さんのところで、ハウマッチ。
年間何円の維持費?@Masayan さん
パソコンにまつわる年間にかかる費用はいくら?なんてTB企画もできそうなだな。(苦笑) レンタルサーバー代にドメイン費用、プロバイダー費用、通信料金 etc…etc… あと必ず周辺機器をなにかしら買うよな。結構かかってるんだな、パソコンも。
デスクトップPC3台+ノートPC1台(しかもデスクトップ3台はたいてい同時稼働..)を擁する我が家ではいったいいくらかかっているのだろう・・・。
まず一番気になるのは電気代。 24時間デスクトップPCを起動しっぱなしにすると(モニタなし)、おそらく月 1000円くらいです。 ということで、家にはつけっぱなしにしている機械はないですが、モニタもつけているので、2500円/月とみた。 こう考えるとレンタルサーバのありがたみがわかります。 あっちは、電気代も回線費用もこみこみ 2500 円/年くらい? やすいですね。
レンタルサーバの話が出たところで、サーバ費用。 hiromasa.zone が 7000円/年くらいで、同居の人のが 3000円/年くらいだっけ。 あと、ドメインとか細々と。 1000円/月。
プロバイダ料金、4000円/月くらい。
あとはプリンタのインクとか紙とか、ノートン先生のライセンスとか・・・。
うん、きっと 10000円/月!!。 年間12万円!!。 間違いない。 そういうことにしておこう。(←これ以上数えるのが怖くなった人 🙂
From: Masayan - 2006/5/31 Wednesday
(Comment)
や、やめましょう。(((´Д`;))) ガタガタブルブル
From: ひろまさ - 2006/6/4 Sunday
(Comment)
うん、うん。 やめましょう。。:oops: