hiromasa.zone : o)

2005/5/14 Saturday 投稿時の月齢:6.6  月名:七日月  潮汐:小潮 Moon:6.6[七日月]今日の心技体 : 低調期好調前不安定期好調期

英語のフォーラム このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 22:32

とある海外のオープンソースソフトウェアのアップデートがあった。

入れてみると、日本語の入力がおかしくなっている。調べてみると、多国語化モジュールがうまく読み込まれていない様子。 しかも、日本に限らず 2Byte圏の人たちすべてにあてはまる重大なバグっぽい。

まぁこれだけ、ハッキリと分かる不具合なのでだれか本家のフォーラムにあげているだろーと、みてみるも、誰もあげていない。。

英語なんか、なんとなく書いてあることが分かっても、掲示板でやりとりするほどできるわけもなく困る。 しかし、コンピュータ系フォーラムでこの問題を解決する方法を思いつく。

C言語。

世界共通語だ。 :-) パッチはっつけとけば誰か分かるだろうと思ったけど、しかしやるまでにはいたらず。 いくらなんでも、失礼かと・・・。

I can use computer language, but can’t speak English.

とでも付け足しておけばシャレにでもなるだろうか。。

英語といえば、読むにも困るのが独特の略表記。 tnx が thank you 、2U が to you くらいなら直感的に分かるが、分からないは数知れず。

AFAIK で  As Far As I Know ? わかるかー、うおー。 orz (←これはきっと英語圏の人が見たら同じように困るに違いない 😛

2005/5/13 Friday 投稿時の月齢:5.6  月名:六日月  潮汐:中潮 Moon:5.6[六日月]今日の心技体 : 低調期好調前不安定期好調期

飲み屋の女の子の記憶力 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 23:48

札幌にいる頃はよく”すすきの”に飲みに行っていたわけですが、いつも感心するのが夜の女の子の記憶力。(ちなみにいかがわしい店ではないので念のため…)

生徒は学校の先生を覚えている。 しかし、学校の先生は1年ごとに生徒が替わるからだんだん1生徒のことはおぼろげになっていく。 これと同じ原理が、夜の女の子にもあてはまる。 お客さんが生徒なわけだけど。 生徒とか言うと、やっぱりいかがわしそうなので、これは撤回(?)。

でもって、お店に飲みに行くと「いらっしゃいー、久しぶりだね」 とやられるわけだけど、名前も言わないのにボトルが出てきたりするのでまじで覚えている。 何百人覚えてるんだ。。

一度そのことについて女の子に聞いたことがあるのだけど、ひっそりノートにメモをつけている子もいるらしい。 何月何日あの卓についたお客さんで、どんな会話をしたかが記されているとのこと。 そのノートはいえないことも書いてあるので、企業秘密なんだだそうです。 ;-P

なぜこんなことを書いているかというと、札幌にいる友達がよくいっていた店に今いるらしく報告メールが来た。 まだおれのこと覚えているらしい。

すごい。

おっと、まだ書きたいことがあったけど日が変わるので今日はここまで。

2005/5/12 Thursday 投稿時の月齢:4.4  月名:五日月  潮汐:中潮 Moon:4.4[五日月]今日の心技体 : 低調期低調期好調期

Eclipse + PHPEclipse で PHP のリモートデバッグ このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 18:04

ちょっといろいろ必要になったので、PHP のリモートデバッグ環境を整えてみる。 さすがに “ほげデバッグ” ではきつくなってきました。

今までは、PHP を含め全ての物は Eclipse 2.1.3 でつくっていましたが、Eclipse も 3.1 が出ようかというご時世、らしい。 2.1.3 が安定していたので最近追っていませんでした。。 開発環境って、なれるとなかなか変えられないのですよね。

いろいろ調べたところ、Eclipse 3.0.1 と PHPEclipse というプラグインがリモートデバッグができるらしい。 せっかくなので、これを期に順次 Eclipse 3 系に移行していこうと思います。

Eclipse 3.0.1 スクリーンショット

今回の目標は、PHP プログラム試験用 Linux + Apache + PHP + MySQL サーバに Windows の Eclipse から接続して、プログラムの修正 & リモートデバッグ(ステップ実行や変数のウォッチ)を行うこと。今までは、samba 経由でサーバのプログラムの修正をEclipse からして、ブラウザから run & try。変数を見たいときは、echo して画面に表示させていました。 さすがにプログラムの規模が大きくなるとこれはきつい。 上のスクリーンショットが目標達成の図です。 🙂

きっと同じ事をしている人は沢山居るだろう、、とインターネットを検索するもあまり情報がない。。 みなさん、Windows だけで完結させるほうほうでやっているみたいですね。 というわけで、調べながら試行錯誤。

  • サーバ PHP モジュールに対して dbg モジュールをアドインする。ダウンロードサイトのLinux バイナリは、glibc2.2 系しかないようなのでソースからコンパイル。
  • php.ini にコンパイルした dbg モジュールの設定を追加。 Apache を再起動後 phpinfo(); で読み込まれているか確認。
  • Eclipse に PHPEclipse プラグインをインストール。新規プロジェクトを作成。プロジェクトの作成場所は、Linux サーバの Apache のドキュメントの配下にする。(FTP するのは面倒なので ディレクトリはsamba で接続しておく)
  • PHPEclipse のデバッグ設定をする。リモートデバッグにチェックを入れ、LocalPath を Eclipse からみた Windows 的なパスに、Remote Path を Linux 側のパス(URLにあらず)にして対応ずける。
  • 起動スクリプトを指定して、ブレイクポイントを設定。(どうも通常の設定操作だと止まってくれないので、止めたいところに「debugbreak();」を挿入。でもって、デバッグ開始押下。
  • ブラウザから「http://サーバ名/起動スクリプト名」のあとに「?DBGSESSID=1@clienthost:10001」をつけてアクセス!
  • Eclipse のデバッグ画面をみると、スクリプトがブレイクポイントでとまるので、あとはステップ実行や変数の表示ができる

という感じです。 そのうちまとめよう。

やぁ、これで WP のプログラムも追いやすくなりました。 😉

追記。 詳細書きました。

Windows Eclipse から Linux PHP をリモートデバッグする (PHPEclipse + PHP/dbg)

2005/5/11 Wednesday 投稿時の月齢:3.5  月名:黄昏月  潮汐:中潮 Moon:3.5[黄昏月]今日の心技体 : 低調前不安定期低調期好調期

卓球愛ちゃんの「さー」。 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 19:58

札幌の方言に思うこと で、

さて一番札幌の方言で、”使っている人間が気づいていない”のは、「さー」でしょう。 卓球愛ちゃんのかけ声ではありません。

元モーニング娘。なっち(札幌の南、室蘭出身)のしゃべりを聞いていると分かります。

「きのーさー、なっちさー、カレーたべたんだけどさー」(内容は適当)

と書いてみましたが、仮に「さー」がもし卓球愛ちゃんの「さー」だった場合。

きのーさーなっちさーカレーたべたんだけどさー

となると思い、一人にやけた夕方。

ちなみに、愛ちゃんの「さー」ですが卓球やっている人間には結構普通です。卓球発声って何故か「さしすせそ」が多いのですよね。 サーブ打つ前に「さっ」っていうひととか。

ということで、札幌の「さー」についても札幌人には普通に聞こえても、こっちの人には変に聞こえているんだな、というオチ。

2005/5/10 Tuesday 投稿時の月齢:2.2  月名:三日月  潮汐:中潮 Moon:2.2[三日月]今日の心技体 : 低調前不安定期低調期好調前不安定期

WordPress Show Hide “more” Plugins が動作しない このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 12:32

WordPress ME 1.5.1 がらみで、Masayanさんのところで動かなくなったプラグインがあるそうなので、ちょっと調べてみました。

WordPress Plugins: Show Hide “more” with WordPressという、JavaScript でコメント欄がアクセスなしにびょーんってのびるプラグインです。 格好いい。

ME 1.5.1 の試験環境に試しに入れて・・・。 うん、そういえばプラグイン入れるのが初めてで入れるの自体に手間取る。(笑) 管理画面で「有効化」とかいてあったので動いていると思ったら、「有効化」するにはここを押すというコトでした。というわけで、ぽちっと押して有効化にしたら動きました。 🙂

有効化の状態で、現象である「トラックバックするとPOST先が空の抜粋内容になる」が Masayanさんところと同じように確認できました。しかも、試験環境だとプラスして「タイトルが化ける。。」 自分のサイトに対する投稿は正常に見える模様。

で、もよもよとソースを眺める。 なんとなくプラグインの仕組みが分かる。っていうか、かっちょいー。 add_filter でイベント登録して引数で内容をうばって加工できるのか~。

問題の「Show Hide “more”」プラグインをみてみると、動作的に POST したときに投稿内容を壊してしまっているみたいです。 投稿内容の取得の仕方が、WP デフォルトで入っている filter とちょっと違う。 古い仕様なのかな?

ということで、適当にデフォルトフィルターの仕様っぽくパッチしたところうまく動きました。 🙂 getContentforShowHide.php を以下のように修正。

$ diff getContentforShowHide.php.org getContentforShowHide.php
51,52c51,52
< function the_contentshowhide($more_link_text = '(more...)', $stripteaser = 0, $more_file = '') {
< $content = get_the_contentshowhide($more_link_text, $stripteaser, $more_file);
---
> function the_contentshowhide($content, $more_link_text = '(more...)', $stripteaser = 0, $more_file = '') {
> $content = get_the_contentshowhide($content, $more_link_text, $stripteaser, $more_file);
59c59
< function get_the_contentshowhide($more_link_text = '(more...)', $stripteaser = 0, $more_file = '') {
---
> function get_the_contentshowhide($content, $more_link_text = '(more...)', $stripteaser = 0, $more_file = '') {
65c65
< return $post->post_content;
---
> return $content;

プラグインの仕様をまったく知らないのでインチキかもしれませんが、なんとなく動いている気がします。

Masayanさん、どうでしょう? 🙂

携帯電話から SSH 接続 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 7:49

携帯からSSHでPCを遠隔操作できるシステム~ベータ版を無償公開

FOMA で SSH 接続を実現する iアプリがβ公開されました。 うーん、おもしろそう。

Mobile Utility オフィシャルのページの使い方 をみてみると、入力に関してかなり気をつかって作られているみたいですね。 使ってみたいー、けど PDC しか持ってないおれ。 😉

PCへの i アプリのダウンロード提供はしていないようなので、オフィシャルにアクセスして携帯電話にダウンロード取得しなくてはなりません。 これが何を意味するかというと、必ずオフィシャル中間サーバを経由して自サーバにアクセスしなければなりません。( i アプリ/Java にはダウンロード元、同一サーバ・プロトコルとしか通信できないセキュリティモデルがある)

オフィシャル中間サーバマターになる部分もあるので、ミッションクリティカルな用途では使いづらいですが、とりあえず遊ぶぶんには良いですね。 正式版提供の時は、是非サーバアプリの公開もしてほしいです。

にしても、携帯画面に bash がでるのはかっこいー。 ターミナルエミュレーションの機能も気になります。 emacs 起動したらどうなるのだろう。。

2005/5/9 Monday 投稿時の月齢:1.5  月名:二日月  潮汐:大潮 Moon:1.5[二日月]今日の心技体 : 低調前不安定期低調期好調前不安定期

札幌の方言に思うこと このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 21:56

札幌の方言。 っても、よく特徴としてあげられる方言は最近の狂った若者(?)は実はあまり使わない。 うまいっ”しょ”、とかいわないし。 🙂

そう札幌の人間は、言葉のイントネーションが標準語に近いことも手伝って、方言に油断している。 なので、不意に標準語と思って使っちゃっうとかなり恥ずかしい。

ということで、現神奈川県在住札幌人(おれ)がやった一番恥ずかしかった会話。

数年前職場にて。

Aさん 「CD-ROM に CD 入れたまま電源きっちゃった!」

おれ 「あードライブの穴に、ぼっこさせばあくよ」

周りにいた人間 「ぼっこ!ぼっこ!」

おれ 「・・・。 東京人なんかきらいだーーー(涙)」

流れで分かると思いますが、ぼっこは棒のことです。

あと、素で先日まで普通に使っていた言葉。

「お金をくだく」 「ダラ銭」。

お金を細かくする(くずす)と小銭のことです。お店とかでふつーにつかっていたよ。 はずかしー。 お金の両替の言い方に関しては各地方いろいろあるみたいですね。

さて一番札幌の方言で、”使っている人間が気づいていない”のは、「さー」でしょう。 卓球愛ちゃんのかけ声ではありません。

元モーニング娘。なっち(札幌の南、室蘭出身)のしゃべりを聞いていると分かります。

「きのーさー、なっちさー、カレーたべたんだけどさー」(内容は適当)

うん。 おれもよく「さー」会話やっている気がします。ちなみにアンチなっちなわけではないので念のため・・・。

ということで、「さー」くらいはみんな普通に聞いてくれますが、「ぼっこ」はつっこまれて真っ赤になりますので気をつけましょう。 🙂

1.5.1 プレリリースおめでとうございます このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 12:08

WordPress ME サンプルサイトさんへトラックバックしています。

WordPress ME 1.5.1 20050508版からのトラックバック試験です。

昨日は飛ばなかったトラックバックが今日はうまくいきました。 特にいじってないはずなのですが、なんでだろう。。

一応、wp-includes/functions.php の trackback関数のデバッグコードを有効にして出したログを記載しておきます。(wp-admin に出力されるようです)

*****
Request:
POST /beta/archives/2005/04/23/151-alpha/staybymyside/ HTTP/1.0
Host: wordpress.xwd.jp
Content-Type: application/x-www-form-urlencoded; charset=Shift_JIS
Content-Length: 438
User-Agent: WordPress/ME 1.5.1 - Pre Release
title=1.5.1+%83v%83%8C%83%8A%83%8A%81%5B%83X%82%A8%82%DF%82%C5%82%C6%82%A4%82%B2%82%B4%82%A2%82%DC%82%B7&url=http%3A%2F%2Fhiromasa.zone.ne.jp%2Fblog%2F%3Fp%3D221&blog_name=hiromasa.zone+%3A+o%29+%28Blog%29&excerpt=%09WordPress+ME+%83T%83%93%83v%83%8B%83T%83C%83g%82%B3%82%F1%82%D6%83g%83%89%83b%83N%83o%83b%83N%82%B5%82%C4%82%A2%82%DC%82%B7%81B%0A%09WordPress+ME+1.5.1+20050508%94%C5%82%A9%82%E7%82%CC%8E%8E%8C%B1%82%C5%82%B7%81B%0A%0A...
Response:
HTTP/1.1 200 OK
Date: Mon, 09 May 2005 03:08:03 GMT
Server: Apache
X-Pingback: http://wordpress.xwd.jp/beta/xmlrpc.php
Connection: close
Content-Type: text/xml; charset=EUC-JP
<?xml version="1.0" encoding="utf-8"?>
<response>
<error>0</error>
</response>

# 1.5.1 プレリリースおめでとうございます。 影ながら応援しています。 🙂

サンプルサイトにトラックバックがとばない・・・! このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 0:22

[MM]MMRT daily lifeさんにトラックバックしています。(はじめまして)

WordPress Japan :: トピックを表示 – WordPress ME 1.5.1 PR で ping が飛ばない? の icesterさんと同じようにサンプルサイトにトラックバックが飛ばないとの記事を読ませて頂き、こちらの WordPress ME からもサンプルサイトにトラックバックしてみたところ・・・

とばない。。orz 一番最初に試すべきでした・・・。

trackback の関数で使っている fsockopen のタイムアウト値が 4秒に設定されているので、ネットワーク的な問題かと思っていましたが違ったようです・・・。

ログをとるスクリプトでは

title : 1.5.1 プレリリースおめでとうございます
url : http://zone.maple4ever.net/blog/?p=215
blog_name : hiromasa.zone : o) (Blog)
excerpt : WordPress ME 1.5.1 PR 20050508版から WordPress ME サンプルサイトさんへトラックバックしています。
1.5.1 プレリリースおめでとうございます。
影ながら応援しております。
...

と、こちらは POST はされている様子です。 う~ん、なんでだろう。。

2005/5/8 Sunday 投稿時の月齢:0.5  月名:新月  潮汐:大潮 Moon:0.5[新月]今日の心技体 : 好調期低調期好調前不安定期

WordPress ME 1.5.1 PR で ping が飛ばない? このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - ひろまさ @ 21:23

WordPress ME 1.5.1 PR で ping が飛ばない? より試験用のエントリです。

icester さん、こちらにトラックバックうってみてください。

何度うっても全然 OK です。 🙂

このサイトについて

このブログは引っ越しを行いコンテンツはフリーズしています。hiromasa.anotherへどうぞ。

Powerd By WordPress

We (Heart) WordPress

WordPressME Logo
WordPress Plugins

ブログ内検索

Todays Popular

WordPress Ring

はてなリング - WordPress -

情報

19 queries. 0.097 seconds.

このページの先頭へ