hiromasa.zone : o)

2006/9/30 Saturday 投稿時の月齢:8.1  月名:九日月  潮汐:小潮 Moon:8.1[九日月]今日の心技体 : 低調期好調期好調期

Web 技術は難しい このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 曇のち晴 ひろまさ @ 14:55

はじめて Web でなにかソフトウェアを作ってみようと考えたときに、なにが一番難しいのか…。 たまに Web システム未経験の方にその道しるべを教えることがあって「どこから教えたらいいのか」ということを考えることがあるのですが、いまだにその回答がでていません。

Web に限らずどんなソフトウェアもいっしょなのですが、多くはいくつかの技術の組み合わせになります。 例えば、Windows のアプリケーションをつくろうとおもったら、 C++ 言語だけ知っていてもダメで、Win32 API とか Windows 固有の環境のこととかを知っている必要があります。

でもって Web なんですが、この複合される技術が普通の環境よりもとても多く、ものすごくとっかかりが悪いのです。 処理を記述するための言語(Java とか C# とか PHP とか)、HTML、JavaScript、CSS、SQL、HTTP、UNIX、ネットワーク、Web 特有のセキュリティ技法、Web サーバ、アプリケーションコンテナ、フレームワーク、、等々。(昔は言語覚えるだけで全部できたもんですが…。)

PHP とか Java とかのコンピュータ言語なんかはすぐ覚えられると思うんですが、プログラムを動かすための関連技術の複合を覚えるのが一苦労。

おまけに、もともとシステムをつくる用途で設計されていない HTML / HTTP の仕組みを使って仕組みを構築をしなければならないため、セッション処理等の裏技的手法(だとぼくは思っている)を大量に投入する必要があります。

もちろん最近これらは、アプリケーションコンテナやフレームワークやライブラリでラップしてくれてだいぶ意識しなくてもすむようにはなっているのですが、それらになにかトラブルがあったり規格以上のことをしようとすると、どうしても基本となる知識が必要になってきます。

で、これらを最初から覚えるための順番を考えてみました。 🙂

  • HTML を使って画面をだせるようになる。 まだ、ローカルにおいた HTML ファイルのダブルクリック。 ブラウザが HTML と CSS を使って画面をレンダリングする感覚、HTML タグとかファイルのパスのたどり方を覚える。
  • よくわからんが Apache の所定の位置に HTML ファイルをおいてみる。 みんなからネットワークごしに見えるようになった!。 ファイルのあたまに http:// とつくのを確認。 Apache のログをみて、、GET ってなに? と HTTP の知識を少し深める。
  • 何かしらの言語(たとえば PHP)を使って動的コンテンツをつくってみる。 たとえば、現在時刻を表示。 Web のプログラムは、ブラウザから HTTP のアクセスをもらったタイミングで動くこと、またその時点で終了することを理解する。 Webサーバ(ex. Apache) -> アプリケーション(ex. PHP) と呼ばれるイメージをもつ。 また、結果(値)を HTML で出力すればブラウザにその通り反映されるという仕組みの感覚を身につける。
  • じゃー、画面からの入力をプログラムでうけとってみよう、ということで HTML のフォームを覚える。 いろいろフォームコントロールを画面に張ってみて、いかに HTML フォームが貧弱なのかを心得る。
  • HTML フォームからの入力をプログラムで受け取ってみて、表示とかしてみる。 HTTP の POST とか GET とかの概念を覚える。 また、POST、GET の入力データがどのようにプログラムに渡されてくるのか理解する。
  • ここで、ブラウザを使わずに telnet で自分のアプリケーションに HTTP アクセスしてみて、HTTP ヘッダとかに興味を持つ。 また逆に、アプリケーションにコンテナから渡される変数などを確認する。 RFC(HTTP) などを読んでみる。
  • 動作環境の UNIX に興味をもってみて、自分のファイルのありかや、ファイル/ディレクトリの属性、動作しているプロセスなどの理解をする。 OS リソースのプログラムからのアクセスの仕方を覚える。
  • ブラウザ上で値チェックしたり小技を使いたくなり JavaScript に手を出す。 ああ、ブラウザだけで動くんだという理解をする。 ちょっと AJAX にも興味を持ってみるが、ソースがよく分からないのであきらめる。 😳
  • ログイン画面付の複数画面あるアプリケーションをつくってみる。 Web のプログラムはアクセスされた1画面で終了してしまうので、情報をさらに次の画面に保持するのはとても難しいことに気がつく。 セッションを維持するためにどうすればいいのかを考える。 GET の引数とか、cookie とか hidden とかの存在を知る。
  • セッションの維持を意地でやってみる。 :-P
  • ここまでくるとだいぶなんたるかが分かってきたので、セキュリティに目を向けてみる。 うわ! JavaScript の記述をフォームに書いたら画面で動いちゃうじゃん、とかセッションID 分かったら他の人もログインできちゃうじゃん、とか。 入力値をサニタイズする必要性や暗号化通信などを覚える。
  • 若干ネットワークにも興味を持ち始め、ルータとか DNS とかファイアーウォールとかの知識が増す。
  • 自分で実行環境もつくってみたくなり、Apache とかの設定ファイルを読んでみる。 あ~そういうことね~。
  • プログラムも自由に作れるようになってきたので、フレームワークに手を出してみる。 うわ、便利じゃん。 MVC とかに興味を持つ。
  • アプリケーションコンテナのある環境ならば、環境について理解を深めてみる。

う~ん、やはり動作環境的な部分やそれらの連携部分の説明が難しそうですね。 上から5番目以降がひっかかるところのような気がします。 しかもまだ何かが足りないですね。 SQL とか入っていないし。 😎

もちろん、これらは分業も可能で、HTML/CSS はデザイナーさん、SQL は DB 屋さん、環境は環境屋さん、ネットワークはネットワーク屋さんと多くの現場では分かれています。 だけれども、さすがにそれぞれなんの知識がなのは無理なんです。

ぼくも体系的に覚えたいるわけではないので、なかなかこれらをうまく説明できません。

もうちょっと考えてみよう…。 なにか良い書籍などあったら教えてください。 🙂

2006/9/24 Sunday 投稿時の月齢:2.4  月名:三日月  潮汐:中潮 Moon:2.4[三日月]今日の心技体 : 好調期好調期低調期

東京3日目 (WordPress オフ会!) このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 晴れ ひろまさ @ 20:57

※札幌に帰ってから書いております。。

9/23。 WordPress オフ in Tokyo。 🙂

もう前日からどっきどきですよ。 全ての方と初対面。 前知識といえば Nao さんを CSS Nite で遠巻きに拝見しているくらい。

オフ会中の話題でもでていましたが、実は Otsukare さんとも初対面なんですよ。 いっしょに本を書かせていただいているのに、なんということでしょう。 インターネットってすごい。 🙂

9/23 10:30。 ホテルにて。

携帯電話のメール着信。 にゃ?と思ってみたら Otsukare さんから「12:00 に秋葉原でごはんでもどうですか?」。 うんうん、いくいく! と思って時計見たらもう 10:30 じゃないすか。 携帯電話の目覚まし時計、土日除く設定しているの忘れていた。  おまけに遮光カーテン閉めていたので、一切目が覚めず。。

川崎からアキバならなんだかんだで 45 分くらい? 30 分で準備すればなんとかいける! と思いあわてて準備。 ホテルも面倒なのでここに連泊に手続きして(これがあとで死を招く..)気合いで 30 分で出発!! とおもいきや、部屋を出た瞬間にインキーしたことに気づく。。 orz

とほほ。 インキー解除してもらい、予定より 15 分おくれで出発。 Otsukare さんに「15 分ほどおくれます。。」のご連絡。 初対面でいきなり遅れるぼく…。

秋葉原のヨドバシカメラレストラン街ということで、ダッシュして到着。 12:20 分。

めっちゃきんちょうして Otsukare さんに電話。

ひょこ。

風月から出てくる Otsukare さん。 ひろまさ meets Otsukare 。はじめてじゃないけど、はじめまして。 🙂

はじめてあうけど、まったく違和感のなかったイメージ通りの Otsukare さん。 お会いできて良かったです。

この後、Otsukare さんとごにょごにょ秋葉原探索をするのですが、こちらは別エントリーで。 お楽しみに…。

9/23 15:00。

Otsukare さんがまだホテルにチェックインされていなく、ちょうどぼくといっしょの方向のホテルだったので電車でいどう。 いったん解散。 17:00 に新宿で再び落ち合うことにする。

9/23 16:30。

戻った川崎のホテルから新宿に到着。 札幌の同居の人(?)におみあげを頼まれていたので、高島屋で買い物。 お店が分からず 16:50 買い物終了。

17:00。 オフ会事前打ち合わせ先が分からず迷う。。 どこだぁ。。 うろうろしていたら、Otsukare さんから電話。 同じくさまよっていたので、合流して幹事 Castaway。 さんにひろってもらうことに。

向こうから走ってくる男性きたる。 Castaway。さん、はじめまして。 🙂

オフか居場所の隣、打ち合わせ場所につれてっていただきました。

Isaki さんChie さんが、いらっしゃいました。 はじめまして。 🙂

Isaki さんの性別をおもいっきり誤解していて、かなりきょどる。 ごめんなさい。。 席の関係であまりお話しできなかったですが、今後ともよろしくお願いいたします。 ひそかにクッキーが欲しいと思っていました。 🙂

打ち合わせ終わり際に、Castaway。 さんの携帯電話がなりまくる。 みなさん続々と到着されている模様。

18:30。 ほぼ全員集合。 総勢、30 名前後?。 すごいな~。

ちなみに、名札シールをくばっていたのがひろまさです。

名札を書いていただいているときに、「あ!お世話になっております」という方が続出。 みなさん、はじめまして。 🙂

yu-ji さんに PHP の試験のお話を伺ったり、おで。さんと昔、いっしょ系(?)の会社だったことが発覚したり、ビジネスブログを展開されている方のお話が聞けたり、有意義な時間を過ごすことが出来ました。

また、「最強~」 WordPress 本のソーテック社古市さん、「一歩先を行く」 WordPress 本の著者志村さんともお話しでき、そしてそして、「標準~」 WordPress 本の Nao さんにも CSS Nite に引き続きお会いできて嬉しかったです。

Nao さんに「何かどこかで会ったことがあるような気が…」といわれたのですが、実はぼくもなにか初対面じゃない感じが。。 Skype でお話ししたことがあったから、、かなぁ。。 もしかすると、昔歩いているときに誤って激突したことがあるとか? (←考えすぎ

途中ビンゴ大会が開催。

当然大人気は、発売前の Nao さんの「標準~」 WordPress 本。 サインいりもらえた方、良かったですね~。 :-) 当選の方、おめでとうございました。

20:30。 1次会おひらき。

Otsukare さんが最後の締めに「We Love WordPress」。

21:00。 2次会開催。

だんだんお酒もまわってきて、話題もコアに。 ぼくもアーリー頼みはじめたあたりから、よっぱらってきているし。 席もいろいろかわり、いわゆる2次会の雰囲気。

携帯電話に kohaku さんから、メールが入る。 なんと、オンラインチームがリアルタイムで IRC をやっているとのこと。 みんなにいったら爆笑していました。 なんとか IRC に携帯電話からログインしようとするも残念ながらうまくいかず。 iShot (←写メと言わないのは大いなる力が働いている) でテーブルの様子をお送りしてみる。 途中、kohaku さんから電話もきたりしてオンオフまじえて楽しめました。 ありがとう、kohaku さん、 aka さん

24:00。

終電の時間もせまりつつあり、徐々に人数も減ってくる。 ちなみに、ぼくはこの時点で川崎まで帰る手段なし。 なんで川崎のホテル連泊にしたんだとここで悔やむ。(笑)

24:30。

残りのメンバーといっしょに新宿駅まで歩く。 みんなに宿の心配していただきアドバイスをもらいました。 ありがとうございました。 ということで、ぼくはここで失礼しました。 

最後になりましたが、みんなとお会いできて楽しかったです。 良かったです。 今後ともよろしくお願いいたします。 なにか失礼なことをいったのではないかと不安な部分もありますが、決して悪意はありませんので、なにとぞお許し願えたらと思います。

また、幹事の Castaway。さん、運営スタッフの Chie さん、Isaki さん、Otsukare さん。 ほんとうにお疲れ様でした。 この場を借りて感謝申し上げます。

25:00。

さて、帰れなくなったぼく。 どうしたのか?って。 ヒミツです。(笑)

オフ会レポートされているみなさんに、トラックバックさせていただいております。

WP オフ会体験記 | Blog Archive | Swirling Mist

行って参りました WP オフ会 in 東京。名前だけは一方的に存じ上げている方が大勢いらっしゃってどきどきでした。
行けなかった方にも会場の雰囲気が伝わるよう、体験記を残します。ただの覚え書きとも言います。

9月23日のWordPressオフ会小レポート? > TSJ付゛録゛II

2006年9月23日(土)、都内某所(ぉぃ)でWordPressオフ会が開催されました。

WordPressの第一人者から、これからWordPressをはじめますという方まで、総勢50名(でしたっけ?)のご参加がありました。

s373.jp > WordPress OFF @ 西新宿 終了

WordPress OFFに参加してきました。
25-6人くらい参加されてすごい人数でした。WP界の先達の方にあえて楽しかったです。

※ごめんなさい、なにかトラックバック不調でとんでいない模様です…

東京2日目 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 晴れ ひろまさ @ 19:16

※札幌に帰ってきてから書いております。。

9/22 日金曜日。 東京2日目。 平日。 予定なし。 ひま。。 orz

冷静に考えたら金曜日はみんな仕事してて日中帯はひまなんじゃ~。。 しかしながら、時間をただただつぶすのももったいないので、チャレンジとなりの晩ご飯。

仕事中の人のお昼休みを突撃。 前の職場の上司の方に電話をかけてみる。 とぅるるる。

ひろまさ 「お昼休みお会いできますか?」 (←突然

むちゃくちゃなやつ、、と思われたに違いありませんが「いいよ、いいよ」と会っていただけることに。

某都内ビル 24F で、高層ビルからの眺めを楽しみながら豪華な中華ランチ。 お話しできて良かったです、おまけにおごってもらってしまいまして、、。 ごちそうさまでした。 🙂

しかしながら私服で大きな荷物をもって会社の受付の前にいたぼくは、かなり不審者だったに違いありません。。

さて、次はどこにいこーかなーって思ったところで一本の電話。

なぜか前の職場の先輩から。 って、いま本社にいたのだが。

「ごめ~ん、、まことに古いことで申し訳ないんだけど・・・」

なにかトラブルだったらしい。。 あんまり覚えていなくて、役立たずにすいません。。

でその電話が終わったと思ったら、今の職場から電話。

「すいません、夏休みのところ申し訳ないのですがトラブルです。」

ひ~。orz

記憶を頼りにソース grep してもらったり、担当じゃない方にコード追ってもらったりして、解決はしなかったものの今日のところは無罪放免。。 なんだかんだで 1時間くらい電話してた。 月曜日がおもいやられますが、今日のところは忘れておこう。 😛

そんなことしてたら携帯の電池がピンチになってきたので、いったんホテルに戻る。 ついて、夕方くらい。 夜は友達と食事の約束をしていたので、充電しつつ待機。

場所はそれぞれの拠点から近く~ということで品川に。

品川ってビジネスビルばっかりでなんにもない印象がありましたが、新幹線とか品川インターシティーとかいろいろできて全然変わったのですね。 人の量が全然違うような。

品川インターシティーのイタリアンに突撃して食事。 なんとなくお台場を彷彿させるような、近未来的雰囲気が良かったです。 🙂

でもってなんだかんだと川崎のホテルに戻る。 ここのホテルも2日目。 なんとなく家っぽくなってきました。(笑)

※札幌に戻ってからメールみたら、Sa・Ga さんから 22 日遊びませんか、、とご連絡が。。 Web はみてたんですがメール見てなかった。。 ごめんなさい。。

続く… 

2006/9/22 Friday 投稿時の月齢:29.6  月名:月隠  潮汐:大潮 Moon:29.6[月隠]今日の心技体 : 好調期好調前不安定期低調期

東京1日目 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 晴のち曇 ひろまさ @ 10:27

というわけで、Nao さんの CSS Nite の講演とオフ会、あと夏休みも兼ねまして東京に遊びに来ました。 ただいま、2日目の朝。 ホテルの部屋より。 🙂

札幌発 13:00 くらいの便で出発。 道中異様に眠くてぐっすり寝ていたら、いつのまにか羽田に。 CSS Nite まで時間があるので、マック食べてあとはなんとなくマンガ喫茶で時間をつぶす(笑)

程なく 19:00 近くなってきたので銀座に移動。 ついてみたものの、

そういえば、、

アップルストアの場所わからん

まぁ適当に歩いていればみつかるだろ縲怩ニか思っていたら(←いいかげん)なかなか見つからず、友達に電話。 😛

電話で教えてもらって 18:45 ふんころなんとか到着。 おお、こっちだったのか。。

銀座のアップルストアはおしゃれっすね。 エレベータがかっこよすぎて(全面ガラス張り)最初、その存在がどこにあるかわかりませんでした…。 はいってみると満員御礼。 席はなさそうだったので、うしろのほーでぬぼっとたってみる。

Nao さん登場。

Nao さんは Skype で一度お話しさせていただいたことがありましたが、実物をみてしばし感動する。

そんな中テキパキと「WordPress で 15分でつくるCSS サイト」プレゼンする Nao さん。 実際 WordPress を使っている方は会場の 10% くらいだったようですが、残り 90% の方にも訴求するよい講演だったと思います。

ちなみに wptags.com や JSeries なども一瞬紹介され、なぜか一人どきっとしていました。 😛

途中、ウィジットの説明でテーマがウィジット対応になっていなかったというハプニングがあったようですが、あわてず恐ろしいスピードで Theme Viewer から対応テーマをダウンロード/アップロードするという荒技で難を逃れた Nao さん。 さすがでした。 たぶん、いわなきゃみんな気がつかなかったと思います(笑)

Nao さん講演終わり、携帯が圏外なのに気がつきちょっと退席。 電波受けてメールの受信確認したら、その後あう予定だった友達から、大量にメールがきていてあせる。。 待たせてしまっていたので、そのまま途中退席しました(ごめんなさい…)

銀座で待ち合わせていて友達と合流し、お食事へ。 いや、もう銀座なんか数年きていなかったので店わかんなくなっていて、適当に突撃。(←いいかげん) エビスをかぱかぱのんでしゃべっていたら結構な時間になったので解散。

宿もとっていなかったのでどこいこ縲怩ニ考え、まぁいつもの川崎へ。。 京浜東北最終。 ひさしぶりに最終のったな。。

川崎ついて歩いていたら「マッサージいかがですか?」と片言日本語いわれてみる。 この手の人にどこいっても声かけられるぼく。 そんなにエロそうか?(笑)

ホテルを探してはいってみるものの、なんとチェーン店(!?)全館満室といわれ、若干途方に暮れる。 その後適当に突撃したホテル(←こればっか)がちょうど空いていたので、そこに宿泊。 この時間にはいると、チェックアウト 12:00 にできるらしい。 今日は日中なんも予定ないのでちょうどいい!

時間に余裕があるので普段食べない朝食などとって、現在に至る。

今日は暇だな縲怐B 平日だからみんな仕事だし。 どこいこっかな。 🙂

続く…

2006/9/20 Wednesday 投稿時の月齢:27.9  月名:二十八日月  潮汐:中潮 Moon:27.9[二十八日月]今日の心技体 : 好調期好調前不安定期低調期

wp-otenki 1.12 リリース! このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 曇のち晴 ひろまさ @ 16:53

その日のエントリにその日のお天気情報を付加する、wp-otenki のバージョンアップをしました。 🙂

wp-otenki

ダウンロード:
WordPress Plugins/JSeries > wp-otenki
WordPress のエントリにLWWSから取得したお天気情報を付加します。

バージョンアップの内容は、

  • カスタムフィールド「wpotenki_area」に LWWS のエリア番号を入力すると WPOTENKI_LOCATION で設定したエリア番号を上書きして地域を設定できるようになりました。 旅先などで利用すると良いでしょう。 🙂
  • Sa・Ga さんのwp-eznavi との連係機能が実装されました。 wp-eznavi で書き出される wpotenki_area フォーマットを認識し、それがあれば自動的にその地域のお天気を取得します。

wp-eznavi は 0.5 以降で携帯などから投稿場所情報を取得すると、wp-otenki で使われる LWWS のエリア番号をインターフェースしてくれるようになっていました。 そのインターフェースされたエリア番号を取得し、デフォルトエリア位置を上書きしてお天気を取得できるようになりました。

要は、携帯から投稿した”付近” のお天気が自動的に取得できるわけです。 Sa・Ga さん、すごい。 :-) (otenki 側のバージョンアップおくれてごめんなさい。。) また、eznavi を使わずに、wpotenki_area カスタムフィールドに数値を直接指定してもそのエリアのお天気を持ってきます。
(詳しく(?)は JSeries のページをご覧ください)

…え、君、明日から東京だから急遽バージョンアップしただろ~って? 必要は発明の母?(違う

というわけで、よく旅先投稿される方はバージョンアップしてみてはいかがでしょうか。

ちなみに酔拳使ってプログラム書いたので、あまり自信がありません。。 :-P いろいろ間違って、CVS 3回もコミットしたし…。変なところあったら教えてください!。

sitemap.xml とアーカイブが壊れた このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 雨のち晴(23/19) ひろまさ @ 3:16

実は先日から気がついていたのですが、うちの Google Sitemap が 7月くらいからうまく作成できていませんでした。 また、上のメニュにつけている「アーカイブ」もリンククリックしても真っ白になっていました。。 ( yutaka さん、ご指摘ありがとうございました :-))

適当に修正して使っていたらどんどんポンコツブログに。。

とりあえず、sitemap.xml から直してみようということで Google Sitemap Generator for WordPress のソースをごにょごにょしてみる…

どうも、メモリにいっかいエントリ全部読んでから XML をレンダリングしているようだったので、メモリ不足かなと、そのつどちまちまファイルに書くように改造…

なおらない。。

なんでだろう、、と思ってもう少しソースをおってみて衝撃の発見。

エントリのリンクを作るのに、1エントリずつ SQL を発行している!

ちゅーことは、うちだと 600 クエリ以上(エントリ数)一度に発行していることにします。 orz

もーしかすると、メモリじゃなくて MySQL にはじかれているのかも。。 ピンときて、使っていたアーカイブの出力用のタグ (<?php wp_get_archives(‘type=postbypost’); ?>) も確認してみると、これも同様な SQL を発行してしまうようです。

ふつうのサーバなら、 600 クエリくらいどーってこともないですがレンタルサーバだとちょっと厳しいですね。

どちらも要はリンクさえ作れればいいので、get_permalink 相当の関数を自前でつくって、プログラムはエントリごとに get_permalink で(get_post して) URI を取得するのではなく、SQL 発行するときに get_permalink するのに必要な情報をいっしょに SELECT するようにしてリンクをつくってあげれば OK だと思います。

とりあえず、うちは POST_ID が URI なので、Google Sitemap Generator は、URI つくるところを get_permalink を使わずに POST_ID から文字列をつくってあげて回避しました。

さて、アーカイブのほうはどうしようか… ちと考えよう。

リミットなしで <?php wp_get_archives(‘type=postbypost’); ?> なんてする場合はお気をつけください。 😛

2006/9/19 Tuesday 投稿時の月齢:26.2  月名:二十七日月  潮汐:中潮 Moon:26.2[二十七日月]今日の心技体 : 好調期低調期低調期

WordPress 2.1 の画面 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 雨時々曇(23/17) ひろまさ @ 0:29

現在進行中の WordPress 2.1 の画面のスクリーンショットをとってみました。

Roadmap – WordPress Trac – Trac

Milestone: 2.1
Closed tickets: 250 / Active tickets: 264 / 49%

進捗半分といったところでしょうか。 2.1 系の新機能は tai さんが訳されています。

Standing Tall ≫ Blog Archive ≫ WordPress 2.1の新機能

WordPress開発者の一人Ryanが、日本時間明日のWordCamp 2006でバージョン2.1の新機能について話すとのこと。以前に書いていた物(日本語訳)とそんなに違わないけど、やっぱページをトップページに持って来られるようになるといろいろ用途が広がりそう。

新しいログイン画面。

image1.png

WordPress 同士の XML インポート、エクスポート。 これでついに phpMyAdmin のむちゃな SQL インポートから逃れることが出来ます。 🙂

image2.png

image3.png

AJAX 化、JavaScript 化がさらに進んだ管理画面。 ブラウザの別画面ポップアップではなく、内部のレイアでサブウインドウを実装しています。

image4.png

まだリリースは先だと思いますが、楽しみに待つことにしましょう。 😛

2006/9/18 Monday 投稿時の月齢:25.2  月名:二十六夜  潮汐:若潮 Moon:25.2[二十六夜]今日の心技体 : 好調期低調期低調期

Re: 魅力的な都市 このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 曇り(22/16) ひろまさ @ 0:31

yutaka さんのところで紹介されていました「魅力的な都市」。

魅力的な都市

日本でもっとも魅力的な都市は「札幌」なんだそうです。ブランド総合研究所が全国調査した「魅力的な市」の結果を発表した

お~、札幌なんですか~。 たしかに、東京から SE さんで札幌にいらっしゃった方は、数ヶ月すると本気で「帰りたくない」なんて言っている方が多いです。 🙂

気候的には梅雨がなく、台風がこないこと。 生活的には通勤時間が短く、また市内にはたいていのものがそろっている。 ぼくも何年か東京に住んでいましたが、戻ってきてみて通勤時間の短さは魅力的だと思いました。 東京だと、へ~きで 1:30 くらいかかりますが、札幌だと 15 分くらいでついちゃいますからね。。( 1:30 もいつのまにかなれるんだけど…)

ではここで札幌の生活を紹介しましょう。 😛

1. 前日の酔拳がききすぎて朝はぐったり

p1000004.jpg

2. 昼は大通り公園でお散歩。 天気い~。

p1000003.JPG

3. よるになればふらりとすすきのへ…

p1000005.JPG

1. に戻る。 😛

※ある程度フィクションです。

2006/9/17 Sunday 投稿時の月齢:24.9  月名:二十五日月  潮汐:長潮 Moon:24.9[二十五日月]今日の心技体 : 好調期低調期低調期

ノート PC を修理する このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 晴れ ひろまさ @ 16:30

以前本を書いているときに、出先でも書けるようにとノート PC を友人にやすく譲ってもらっていました。

本のお仕事終わった後は Linux の研究用として、ノートPCなのをいいことに一晩中コンパイルさせていたりして楽しんでいたのですが、、あまりに過激な負荷をかけていたせいか冷却用ファンが壊れてしまったのです。 「ぶ~~ん」 って妙な音がし始めて、末期は回らなくなってしまいました…

これはなおさなあかん、ということで友人にファンの部品をとりよせてもらいまして、本日修復を試みてみました。 ノートは構造が複雑なのであけるのも結構大変。 メンテのマニュアルなしでは、分からないようなところにネジが潜んでいたりします。

img_0609.jpg

袋に入っているのが新品のファンです。 さて、分解分解… (←男の子の夢

img_0610.jpg

ばーらばら。 あとで気がついたのですが、ここまで分解しなくても良かった。。 左の中程に問題のファンがあります。

img_0611.jpg

左が新品、右が不調のファンです。 お疲れ様。

img_0612.jpg

というわけで、無事起動。 良かった。 😛

先週の金曜日にようやく買えた、NintendoDS Lite といっしょに記念撮影。 マリオカートがおもしろい。

そういえば、来月は Fedora Core Linux 6 がでるようですね。 また、このノートPCにいれて遊んでみることにします。

Eclipse 3.2 + PHPEclipse このエントリをはてなブックマークに追加このエントリをdel.icio.usに追加

日記 - 晴時々曇(24/14) ひろまさ @ 3:18

Eclipse 3.2 がでてから少したってしまいましたが、うちの環境もいれかえてみました。

WordPress 関連でなにかいじるときは、Eclipse と PHPEclipse で行っています。

Eclipse + XAMPP で WordPress の開発環境を作ろう

Eclipse は、The Eclipse Project が提供する統合開発環境です。 Java を基本に、PHP を含む各種開発言語にプラグイン方式で対応する開発環境の開発環境といったプロダクトです。ライセンスに従って無料で使うことができます。

うえの文書は 2005 年からのものなので、若干各プロダクトのバージョンが古くなってきました。 以下を参考にしていただけると最新版でご利用になれます。

本体、日本語化ファイル、プラグインのダウンロード URL をメモしておきます。

PHPEclipse は、プラグインの管理からインストールを行います。 あとは本体プラグインディレクトリに格納すれば動きます。(その他のプラグインはお好みに応じて!…)

PHPEclipse はまだ 3.2 に正式対応していないみたいですが「たぶん動くだろう」ということっぽいです。 ぼくも少し使ってみましたが、特に問題はなさそうな雰囲気です。 🙂

Eclipse はメモリがないとヘビーなソフトですが、ソースコードの修正を強力にバックアップしてくれます。 たとえば、WordPress でいえばこのテンプレートタグのオプションなんだっけ、、といったときに関数の上で F3 おせばコアファイルにとんでいってくれるので、そこを読めばできることこできないことが分かったり、、すこし設定すればデバッガ(ステップ実行)も使えますのでコアファイルの動きを追うにも便利です。 (以前、デバッガなしでは見つからないであろうバグをみつけたことがあります。。)

また統合環境だけあってファイルの操作や GREP 、ヘルプ引き、CVS 登録など、一般的にはいろいろなソフトを組み合わせて行うことが Eclipse 一本で可能ですので、集中してソースを変更することが出来ます。

…なーんて小難しいことを書いてみたんですが、実は、どこにいっても最近同じ Eclipse の画面なので気分転換に最新バージョンにしてみたというネタです。  画面がちょっとかっこよくなっています。 😛

このサイトについて

このブログは引っ越しを行いコンテンツはフリーズしています。hiromasa.anotherへどうぞ。

Powerd By WordPress

We (Heart) WordPress

WordPressME Logo
WordPress Plugins

ブログ内検索

Todays Popular

WordPress Ring

はてなリング - WordPress -

情報

19 queries. 0.162 seconds.

このページの先頭へ